工作機械のならい制御  企画:文部省

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 43

  • @もちづきあつし
    @もちづきあつし 3 года назад +34

    40年前、日産自動車吉原工場勤務の時に初級教育で倣い旋盤でギヤシャフト一本削ったなぁ〜😬ちゃんと整備されてる機械は使う人間によってはこれほど信用出来るモノは無いってのを身をもって教えられました。モーターとギヤ、切削工具と機械整備、調整と手動による操作どれ一つとっても手を抜けない。これほどモノを作るという悦びを与えてくれる教育って無かったよな〜👴まあ〜最初の一本まともなモノ作るのに5本オシャカ作ったのはご愛敬ですが😓

  • @junharuki4521
    @junharuki4521 3 года назад +25

    NC(数値制御)の前段階の制御技術ですね

  • @user-hw2hk5hs5s
    @user-hw2hk5hs5s 3 года назад +12

    こんな昔なのにうちの会社より遥かにレベル高くて草

  • @R8GORDINI
    @R8GORDINI 3 года назад +4

    映っているものが全て懐かしい。
    マスターの表面にグラファイト塗ったりとかしましたよね。

  • @hioki5303
    @hioki5303 3 года назад +7

    汎用機の旋盤は実習でしかやったことないが、本当によく考えて作ってあるんだと思った。回転数や自動送り、ねじ切りのときなど。
    今はターニングセンタの利点がはるかに多いが。

  • @yanmi3956
    @yanmi3956 3 года назад +5

    バイトチップが交換式なのでまだまだ良い方かもしれない。
    超硬チップ蝋付けし任意の形状加工し取り付け汎用旋盤て加工していたのを懐かしく思う。

  • @isekai421
    @isekai421 3 года назад +5

    先人に感謝

  • @ti6079
    @ti6079 3 года назад +11

    当時の人に5軸CNCの変態動作みせてぇな~

  • @88番大窪寺
    @88番大窪寺 3 года назад +6

    高校の時に「倣い旋盤」実習あったなあ。

  • @a3r302
    @a3r302 3 года назад +1

    昔の良き思い出です、40年程前使っていました
    今どきのNCのない時代には、これが最先端の機械でした。
    もう使われる事はないでしょうが。

  • @柳健-t5u
    @柳健-t5u 3 года назад +3

    昌運カズヌーヴ式の倣い旋盤を使ってるけど、モデルがベッドの後ろだから途中に出てきた下についてるのはスイスのジョージフィッシャー式かな?

  • @せい-1
    @せい-1 3 года назад +2

    懐かしい 30年前にちょっとだけ触った事あるな~

  • @ozzy.k5055
    @ozzy.k5055 3 года назад +1

    先人はすごい!こういう技術は現代でもどこかで使えるんじゃないかな?

  • @梅昆布茶-x2u
    @梅昆布茶-x2u 2 года назад +1

    曲面をなぞるのは理解出来るけど、直角部分の角をなぞる制御てどうやってるんだろう。
    凸の┐の上辺の端の検出とか、┌の所てなんか上方向や左方向に行き過ぎてしまいそうに思える。

  • @鉄工所キノコの里
    @鉄工所キノコの里 3 года назад +17

    僕も工作機械やものづくりの楽しさを伝えられたらと思って、RUclipsチャンネルを開設して細々とやってます☝️✨

  • @cyberterro
    @cyberterro 3 года назад +1

    成形バイトの用途が不明だったが手動旋盤で使ってたのか。
    棒状の部品の段差のテーパーは強度上の理由ではなく生産加工上の理由だったのね。
    30年前で既にならい旋盤は工場になかった、NC3軸から5軸に変わりつつ図面と三次元データが電子媒体で送られて来てた。

  • @野菜之星
    @野菜之星 3 года назад +3

    お疲れ様です。群馬県前橋市・理研鍛造は、昭和時代にスイスのリジット社 左右対象油圧倣いフライス盤を導入。
    石膏モデルで鍛造金型を量産化。
    小生の父親が、石膏モデルを制作していました。
    独立後は、石膏モデル制作・鍛造金型仕上げ等・・・
    放電加工のカーボン電極を牧野フライス。Kシリーズ油圧倣いフライスを購入して制作。
    モデルは、鍛造金型用石膏モデルに離型剤を塗って石膏を流し込んで転写、フライス盤で上面を削り、モデルを剝がします。フライス加工後は、定盤できさげ加工で歪みを修正。

  • @uskj7hhh713
    @uskj7hhh713 3 года назад +3

    牧野フライス製作所製DU型電気油圧式ならいフライス盤。。
    富士通の電気油圧サーボモーターで駆動どは知りませんでした。
    改造されていない動態現存機ってあるのかな?

    • @shiftctrt6886
      @shiftctrt6886 3 года назад +5

      この動画の牧野DU型の次の機種を使ったことがあります、たしか昭和47年(1972)製でした
      前後の摺動面の形が凸型を上下反対にしたような形で倣い装置や主軸頭の形は動画と同じです
      電気油圧パルスモータで油圧ポンプ装置のモータが7.5KWで電源を入れると常時回っているのでうるさいし後ろから熱風がでてました、倣い装置は動かなくなり汎用フライスとして使ってました、機械的には使いやすいし剛性もある機械ですが油圧ポンプがうるさいのであまり使わなくなりました、この次に出た形式から油圧を使わない倣いやNCになりました

  • @SOBA-CHA
    @SOBA-CHA 3 года назад +2

    牧野のフライス盤だ!!

  • @nakamura119
    @nakamura119 3 года назад

    昌運カズヌーヴは主力で精度物を加工していたころを思い出します。

  • @rchiproportion
    @rchiproportion 3 года назад +2

    ⭐️

  • @whitehappy4114
    @whitehappy4114 3 года назад +3

    私は第二次ベビーブームの生まれで、県立の工業高校の科学工学科に進学しました。
    一年生は、全ての科を、広く薄く授業があり、機械科の授業で旋盤を使いました。
    この頃、NC旋盤が、高校にも導入された時期です。
    NC旋盤なら、セットされた数値のソフトを入れ、素材を正確にセットすれば同じものが作れますよね?
    それまでは、こうやって製作してたんですねー
    勉強になりました。
    で、
    ちょっと、疑問なのですが、
    このアナログなやり方で、全く誤差のない同じ製品になるのでしょうか?
    昭和42年当時では、0.00mmとかの精度は必要なかったのかなあ?

    • @hioki5303
      @hioki5303 3 года назад +5

      誤差は当然ありますよ。だから、技能者が今よりもはるかに重要であった時代。
      今は、数値制御工作機械やマシニングセンタ等がどこでも購入できるぐらいになり、かつ性能が向上して様々なところで使えるようになりましたけど。
      NC旋盤でも工作物の材質や加工する際の変形、工具の変形と摩耗具合などあって実際は正確に高精度で同じものを作るのは大変なんですよ。とはいってもNC工作機械やCNC機は従来の旋盤より精度よく量産性が良いですが。
      今はCNC工作機械でそれらを自動補正する機能もあります。

  • @koak123
    @koak123 3 года назад +1

    もしご存じの方がいたら教えて頂いたいのですが、ならい加工はアップカットでやるものなのでしょうか。
    もしくは昔は刃物の回転方向が逆だったのでしょうか・・・

    • @musashino_car
      @musashino_car 3 года назад +3

      推測になりますが、アップカットの場合ワークの固定強度や剛性をダウンカットほど気にしなくて良いメリットがあるので、刃物の摩耗よりそちらのメリットを重視したのだと思われます。なお現在でも仕上げ加工はアップカットで行いますね。
      あとは機械のバックラッシュを補正する機構がない(=切削量が刃物の径より少なくなる)ので、刃物の径より大きく切削する傾向にあるアップカットの特性で相殺している可能性もあります。

    • @koak123
      @koak123 3 года назад +1

      @@musashino_car 回答頂きありがとうございます。確かにおっしゃられるように昔の機械を使いこなす上での知恵だったのかもしれませんね。

    • @shiftctrt6886
      @shiftctrt6886 3 года назад +1

      機械の剛性が弱かったり、送りねじに遊びがあると送りに引っ張らてエンドミルが折れたりワークが動いたりして食い込みができることがあるので、安全なアップカットが多かったです、エンドミルもハイスなので撓んで食い込みになったりします、倣い加工は送り速度が遅いので効率よくしようと切り込みを多くしがちなのでエンドミルが撓んでも食い込み方向にならないアップカットにしてました
      3次元的な形状で傾斜面から立壁があったりするとダウンカットのつもりでも形状でアップカットになって食い込んだりするので送る方向は形状によって考えないと綺麗な面になりませんでした

  • @あああ-i2s3f
    @あああ-i2s3f 3 года назад

    サムネ有吉

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 3 года назад +6

    戦前の日本の工作機械の精度は悪かったが精神力で補った

    • @yanmi3956
      @yanmi3956 3 года назад +7

      精神論で精度は出ません。

  • @user-hw2hk5hs5s
    @user-hw2hk5hs5s 3 года назад +1

    なんでそのサムネにしたし

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 3 года назад +2

    マニシングセンタ?

    • @glu583
      @glu583 3 года назад +7

      今では製品を作るためのデータは、パソコンで面(サーフェイス)を作って、その面を元にデータを作っているが、
      それ以前は木や合材を手や旋盤・フライス盤で加工してモデルを作り、その形状を「ならい加工機」でデータにしていた。
      そのころにはマニシングセンタも有ったのだろうと思うけど、
      マニシングセンタは加工機で「ならい加工機」は主にデータを作る機械。
      スタイラスを加工工具に変えると加工も出来る機械もあったけど重切削には向いてない物が多かったんじゃないかな。

    • @hioki5303
      @hioki5303 3 года назад

      @@glu583 そのころあったのは数値制御フライス盤、数値制御旋盤じゃないかな。マシニングセンタやターニングセンタはもっと後だと思う。

    • @shiftctrt6886
      @shiftctrt6886 3 года назад +3

      工業高校生だった昭和46年(1971)ごろに工作機械見本市を見に行って当時はマシニングセンタを動かす実演は時間が決まっていて「次の実演は〇時〇分からです」と決まった時間になると人が集まってきて動いているところを見せていました、どんな機械かよく覚えていませんが、ガタガタガタブッシューと音がして工具交換していたように思います、この映画は1967年ですからNC(数値制御)は大手機械メーカが実験段階でしょうね

  • @平唱尊
    @平唱尊 2 года назад

    やはり標準語の発音は聞き心地が良いですね。
    チーマーやコギャル語発音の東京弁は聞き苦しい。

  • @tedozaki
    @tedozaki 3 года назад

    大改訂版です。
    2008年,鈴木京香は桃井かおりと「スキャンダル」というテレビに出演し、桃井ともめた。鈴木は、愛人の大林組会長大林剛郎に訴え、桃井を11年間テレビ界から干した。ウイキペディアの桃井のテレビ出演欄をを見ると、2008年より10年前の10年間は合計11本テレビドラマに出演しているのに「スキャンダル」出演の後は,2019年の「詐欺の子」まで11年間ゼロである。ゼネコン大林は反社で、そういう力を持っている。大林剛郎と鈴木は威力業務妨害の共同正犯だ。これほど劣悪な人はいない。大林との妾関係は2007年に文芸春秋に暴露され、鈴木は苦し紛れに「会長の奥様と親しいんで3人で会食するだけ」とウソをついた。3人の学童期の子供を抱える神戸東灘区の奥様は「尻振りお京」に会うはずもない。鈴木の虚言壁は有名。
    3人の娘は、父が週刊誌に載り、学校でひどいいじめにあった。
    大林は、鈴木を性接待の道具に使った。犯罪である。
    2008年ソニー盛田昌夫に、深夜、抱きしめられているところをフライデーされ,写真がデカデカと載った。
    長谷川博己も最初だけ体関係があったが、後はサントリー佐治信忠会長やトヨタ豊田章夫社長や北方謙三や三谷監督やNHK関係者やミツカン酢会長やキリン幹部や大同生命元社長との愛人関係を隠すためのフエイク恋人である。長谷川は見返りとして、トヨタやキリンの宣伝や仕事やお金を得た。
    幻冬舎文庫「熔ける」という大王製紙社長の懺悔本がある。芸能界とやくざと財界とテレビの少女売春が描かれている。鬼畜大林剛郎の名前ももちろん出ている。
    新堂冬樹の「枕女優」という小説は主人公が鈴木弘子で芸名が水香でもわるうように、三谷監督や大林やサントリーやミツカン酢他の、枕営業の女王として鈴木京香の裏が描かれている。戦後女優の中でも枕のチャンピオンとされるゆえんだ........

    • @rexgb9736
      @rexgb9736 2 года назад +1

      あなた大丈夫ですか?

    • @tedozaki
      @tedozaki 2 года назад +1

      @@rexgb9736 テレビと芸能界と暴力団はつながっていて、大林剛郎もその枠の中の親分です。

    • @tedozaki
      @tedozaki 2 года назад +1

      大林は、私のコンピューターを破壊しようとしたり、ひどい妨害に出ています。

    • @tedozaki
      @tedozaki 2 года назад +1

      裁判になるでしょうが、その時に、全てを暴露します。

    • @tedozaki
      @tedozaki 2 года назад

      私のコメントの中の雑誌や本を読んでみてください。人生観が変わるでしょう。